
脱酸素剤Oxygen Absorber
- 脱酸素剤
- 脱酸素剤 有機系自力反応型キーピット
脱酸素剤 有機系自力反応型キーピット

非金属性化合物ですから、金属探知機に反応しません。
有機系脱酸素剤には次のような2種類のタイプがあります。
YCタイプは吸収した酸素量とほぼ同容量の炭酸ガスを発生し、全体の体積変化が少ないという特長があります。
YFタイプは酸素吸収がはやく、又炭酸ガスを発生しない特長をもっています。
以上の2つのタイプは、いずれも非金属性化合物で作られたものなので、金属探知機に反応しません。
主な特徴

異物として認識しない
金属検出機はもちろんの事、長年培った独自開発技術により、 X線にも対応した脱酸素剤

電子レンジにも対応
食品と一緒に電子レンジにもかけれる、安全な脱酸素剤

YC-PY(有機系脱酸素剤 乾燥剤併用可能型)
有機系YCタイプ(炭酸ガス発生型)に特殊な包材を使用したYC-PYタイプは、乾燥剤と併用して使用が可能です。また作業時間中の酸素吸収能力の減衰を抑え、よりフレッシュな状態で封入出来ます。

吸湿機能併用型脱酸素剤
食品の水分活性値と保管環境の相対湿度の差によって起きる食品への吸湿(湿気)を防ぎます。


脱酸素時間グラフ
食品包装工程
ドレンシーでは、脱酸素剤キーピットを通して食品包装工程における
品質・安全性・生産性の向上を実現していきます。
包装工程
異物混入対策工程
出荷前検査
保存工程

炭酸ガス発生脱酸素剤
包装の収縮を軽減します。
有機系脱酸素剤キーピット(自力反応型/炭酸ガス発生) 製品仕様
種類 | 特徴 | 主な用途 | よくあるご質問 | 技術資料 |
---|---|---|---|---|
YC-PW | 3方シール 耐水・耐油性、炭酸ガス発生型 |
ナッツ類、煮干し、おかき、珍味など。 | Ⅹ線装置を導入することになりました。 電子レンジにかけてもいいですか? | 異物混入対策 低温&電子レンジ&金属検出機&Ⅹ線 脱酸素包装内の相対湿度調整機能について |
DC-PW | 3方シール 吸湿機能併用型 |
個包装品 |
YC-PW | ||||
---|---|---|---|---|
特徴 | 3方シール 耐水・耐油性、炭酸ガス発生型 | |||
主な用途 | ナッツ類、煮干し、おかき、珍味など。 |
DC-PW | ||||
---|---|---|---|---|
特徴 | 3方シール 吸湿機能併用型 | |||
主な用途 | 個包装品 |
有機系脱酸素剤キーピット(自力反応型) 製品仕様
種類 | 特徴 | 主な用途 | よくあるご質問 | 技術資料 |
---|---|---|---|---|
YF | 3方シール 耐水・耐油性 |
ハム、ベーコン、フライ食品など。 | Ⅹ線装置を導入することになりました。 電子レンジにかけてもいいですか? | 異物混入対策 低温&電子レンジ&金属検出機&Ⅹ線 |
YF | ||||
---|---|---|---|---|
特徴 | 3方シール 耐水・耐油性 | |||
脱酸素日数 | 0.5~1.5日 | |||
放置可能時間 | 1時間以内 | |||
主な用途 | ハム、ベーコン、フライ食品など。 |
有機系脱酸素剤キーピット(水分依存型) 製品仕様
種類 | 特徴 | 主な用途 | よくあるご質問 | 技術資料 |
---|---|---|---|---|
WY | 3方シール 耐水・耐油性 |
ハム、チキンナゲット、焼き菓子など。 | 鉄系から有機系に切り替えましたが… | 異物混入対策 |
有機系脱酸素剤キーピット(自力反応型/炭酸ガス発生/小型タイプ) 製品仕様
種類 | 特徴 | 主な用途 | よくあるご質問 | 技術資料 |
---|---|---|---|---|
YC-S | 小型タイプ 耐水・耐油性、炭酸ガス発生型 |
ナッツ類、煮干し、おかき、珍味など。 | Ⅹ線装置を導入することになりました。 電子レンジにかけてもいいですか? | 異物混入対策 低温&電子レンジ&金属検出機&Ⅹ線 |
YC-S | ||||
---|---|---|---|---|
特徴 | 小型タイプ 耐水・耐油性、炭酸ガス発生型 | |||
主な用途 | ナッツ類、煮干し、おかき、珍味など。 |
有機系脱酸素剤キーピット(自力反応型/小型タイプ) 製品仕様
種類 | 特徴 | 主な用途 | よくあるご質問 | 技術資料 |
---|---|---|---|---|
YF-S | 小型タイプ 耐水・耐油性 |
ハム、ベーコン、フライ食品など。 | Ⅹ線装置を導入する事になりました。 電子レンジにかけてもいいですか? | 異物混入対策 低温&電子レンジ&金属検出機&Ⅹ線 |
YF-S | ||||
---|---|---|---|---|
特徴 | 小型タイプ 耐水・耐油性 | |||
主な用途 | ハム、ベーコン、フライ食品など。 |